相談・質問できる掲示板


JWW情報館へのリンクは自由です。
トップページにリンクするだけで
逆アクセスランキングに参加できます。



お知らせ
このサイト「JWW情報館」は、システムが古いため新アドレスに移行します。
誠にお手数ですが、下記をクリックして移動してください。
https://jwwjohokan.com

今後とも「JWW情報館」を、よろしくお願いいたします。

データ整理|編集|Jw_cad anchor.png

重複線の整理、描画順のソート、文字列の角度の統一などを行う

seiri01.png
  1. [データ整理]コマンドを選択する。
  2. 範囲選択の始点と終点を指示し、整理するデータを選択する。
  3. コントロールバー[選択確定]を左クリックして、選択したデータを確定すると、コントロールバーの表示が切替わる。
  4. コントロールバーの中から、選択したデータを整理する項目のボタンを左クリック(L)する。

Page Top

重複整理(重複線整理) anchor.png

同一線色で同一線種の線・円、同一線色の実点、同一文字種で同一文字列の文字で重なっている同一レイヤのデータを1つのデータにする。
処理が終了すると、データを整理して消去したデータ数が作図ウィンドウ左上に表示される。

Page Top

連結整理 anchor.png

前項の[重複線整理]の処理に加え、直線上でつながっている線を連結し1つの線にする。
処理が終了すると、データを整理して消去したデータ数が作図ウィンドウ左上に表示される。

Page Top

線ソート anchor.png

左上の線から描画を始め、次にその線の終点に近い端点の線を描画するように線を並び替える。
選択された線以外のデータ(円・文字・実点・曲線・ブロック図形・寸法図形・ソリッド図形)は、線の後で描画されるようになる。

  • [Shift]キーを押しながら線ソートを実行すると、上から順に描画するように線を並び替える。
  • [Ctrl]キーを押しながら線ソートを実行すると、左から順に描画するように線を並び替える。

Page Top

線ソート色順(線色別の線ソート) anchor.png

前項の[線ソート]処理を、線色1から線色9まで線色別に行う。

  • [Shift]キーを押しながら線ソートを実行すると、上から順に描画するように線を並び替える。
  • [Ctrl]キーを押しながら線ソートを実行すると、左から順に描画するように線を並び替える。

Page Top

色順整理 anchor.png

線色1から線色9までの線色順になるように線を並び替える。

Page Top

文字角度整理 anchor.png

選択した文字の角度を軸角の角度に整理する。角度の変更は文字の(中中)を基準に行われる。


Front page   Freeze Diff Backup Copy Rename ReloadPrint View   New Page Page list Search Recent changes   Help   RSS of recent changes (RSS 1.0) RSS of recent changes (RSS 2.0) RSS of recent changes (RSS Atom) Powered by xpWiki