Table of contents
環境設定ファイル|設定|Jw_cad

環境設定ファイルの読込み、書出しまたは編集・作成を行う
- [環境設定ファイル]コマンドを選択し、表示されるサブメニューからコマンドを選択する。
設定/環境設定ファイル→読込み
環境設定ファイルを読込む
- [環境設定ファイル]-[読込み]コマンドを選択すると環境設定ファイル(「*.JWF」)を開く「ファイルを開く」ダイアログが表示されるので、読込む環境設定ファイルを選択し、[開く]ボタンをクリックする。
- 環境設定ファイルの読込みを行うと、JWWの動作環境が環境設定ファイルの内容に変わる。
設定/環境設定ファイル→書出し
環境設定ファイルを書出す
- [環境設定ファイル]-[書出し]コマンドを選択すると、環境設定ファイル(拡張子「*.JWF」)を保存する「名前を付けて保存」ダイアログが表示されるので、書出す環境設定ファイルを入力するか、すでにあるファイルを選択し、[保存]ボタンをクリックする。
- 環境設定ファイルの書出しを行うと、現在のJWWの動作環境が指定ファイルに書出される。
設定/環境設定ファイル→編集・作成
環境設定ファイルを編集・作成する
- [環境設定ファイル]-[編集・作成]コマンドを選択すると、環境設定ファイル(拡張子「*.JWF」)を開く「編集または作成する環境ファイル名を指定してください。」ダイアログが表示されるので、編集する環境設定ファイルを選択するか、作成する環境設定ファイル名を入力する。
- 外部エディタが正しく設定されていないと、環境設定ファイルの編集・作成が行えない。
設定方法は、「基本設定」コマンドで表示されるダイアログの[一般(1)]タブの[外部エディタ]入力ボックスを参照。 - 環境設定ファイルの編集または作成を行う時は、自動的に外部エディタが起動し、その環境設定ファイルの編集状態になるので、使用条件に適したJWWの動作環境を環境設定ファイルの説明を参考に作成する。
- 新規のファイル名には拡張子「.JWF」を付けてから保存する。